この記事を読むにあたって気をつけた方がよいことが2つある。 それは、人の能力のすべてを学力で計ることはできない、ということ。 もう1つは、この結果は当然と言え、現代社会の歪を象徴している、ということ。 ------------------------------------- 年収多い世帯の子供ほど高い傾向…文科省委託研究 -------------------------------...
SOYJOYのCM
お昼におなかがすいてソバ屋に入った。 注文をして待っている間、SOYJOYのCMが流れていた。 大豆をテーマにアボリジニがどうの、と、エコや健康志向を感じさせるCMだった。 おなかがすいているにもかかわらず、CMを見た後、まったくその商品を食べたいとは思えなかった。 http://www.youtube.com/watch?v=NfLws1lIjsA なぜだろう? そもそも...
今日は誰のハッピーバースデー?
先週末、私は誕生日を迎えました。 もう何十回もやっているから、特別にどうという気持ちもないし、感動もないし、行動もありません。 しかしながら、妻の計らいでショッピングに行き、夜は自宅で食後にケーキが用意されていました。 200円くらいの小さなケーキにローソクを立て、子どもたちと分け合って食べました。 私は一口か二口食べられれば十分だし、子どもたちも1歳と3歳なのでそんなにた...
感謝を最初に言う文化
先日、サーズに立ち向かうWHOの医師たちの再現ドラマをテレビでやっていて、それを見ていて懐かしくなり、またいつかその環境に戻ろうと「少しだけ」心に決めました。 といっても私がWHOで働いていたわけではありません。 そのテレビでは国境を越えて医師たちがメールでコミュニケーションを取っている姿が映し出されていたのですが、どきどき映されるメールの冒頭には必ず感謝の言葉が書いてあるんですね。 ...