EQが創る場と関係性

野田先生、熱い。話しているうちに情熱的になってくる。 野田先生はよく言う「人事ではやる気をいかに引き出すかが大切だ。方法は何でもいい。」 授業でもそれを体現しているのだ。 野田先生に限らず、多摩大学の先生方はみんな熱い。それがこの大学に決めた理由のひとつだ。 高いコストをかけてわざわざ大学にいかずとも、知識は身につけることはできる。 重要なのはその知識を使って創造する「何か」だ。創造をか...

お客様の本当の満足 (下)

(前回 の続きです。)   そうこうしている内に「Webおもちゃクリニック」を見つけた。 そこの「診療日誌」をみると同じ症状のものがある。しかもボランティアでなさっている。 早速メールを送ってコンタクトをとった。それから3日後には修理されたオルゴールメリーが返って来た。とても丁寧なカルテ付きで。 5つの意味で素晴らしい。 1つめは、ほとんどのおもちゃを直せる。診療日誌...

お客様の本当の満足 (上)

世の中にはなんて素敵な人がいるものだ。 本当に心から素晴らしいと思った。関心した。 子どものオルゴールメリーのぜんまいが壊れてしまった。いくらまわしても空回りしてぜんまいが巻けなくなってしまった。オルゴールメリーとは、ベビーベッドにつける、赤ちゃんの上でぬいぐるみなどが回るものだ。 これをボランティアで直してくれる方がいらっしゃった。 私は可能な限り何でも自分で直す。リバー...

組織文化は変えられない

今日のMBAは松浦先生の組織文化論。 シャイン 『組織文化とリーダーシップ』を材料にしてやっている。 私にとってもっとも有益であったことは、 (1) (短期間で)組織文化は変えられない。 (2) 組織文化のクローンは作れない。 ということだ。コッター/ヘスケット 『企業文化が高業績を生む』も読んだが同じ結論だ。 組織文化の形成の1要素として、外部環境に適応があげられる。 当初...