「ワロタ ”売上高増加分の大半を海外市場でまかなうとしている。”」 「かくあるべし。」 「さすが、考える事がグローバル!!でも僕も負けてらんないなー」 「地元意識が弱い会社はやることがハデだなぁ。どっぷり地づいてた前の会社では、海外法人への「大量転勤」計画が出ただけで人材流出が始まったというのに」 「周囲を無視し続けてこのまま行ったら問題だと思う。自分(の派閥)さえよければいいとう政治...
日本企業に顧客の創造ができるのか
「世界経済の展望と構造変化の行方」と題して、三菱商事 執行役員 国際戦略研究所所長である 藤山智彦 氏が公演を行った。 場所は虎ノ門の日本財団ビル。 6年間続いているスピーカーズコーナー・トウキョウの開催100回を記念したものである。 今回の内容に触れる前に、本題のスピーカーズ・トウキョウ が「地方からの日本再生」というテーマで来月2月初めに予定されている。 事例に基づいた講義が聴ける...
米マイクロソフト 2009年末 株式時価総額ランキング第3位
2009年末の世界株式時価総額ランキング(日本経済新聞 2009年1月12日 朝刊)を見ると、ベスト10はアメリカと中国の企業が占めている。 業種で言えば、エネルギー、IT、銀行の3つである。 つまり、世界の投資マネーは、米中のエネルギー、IT、銀行に集まっていることがわかる。 そこで私にとって少し意外だったのは、マイクロソフトが昨年6位から順位を上げて3位に食い込んでいることだった。 ...
意思決定なきミーティングこそ、必要
今日、ある人と2時間20分の話し合い、ミーティングを持った。 話題の80%はいつも話す内容と同じで、最終的にお互い何をすべきか、具体的なことは決めなかった。 具体的な決め事とは、いわゆる5W1H。誰が(Who)、何を(What)、いつまでに(When)、どこで(Where)、どのように(How) 行うのか。 意思決定をしなかった、ということである。 2時間以上も話合って、何ら意思決定が...