これはある自動車教習所の中吊り広告です。
見てどのように思うでしょうか。
=======================================
[ベーシックプラン]
お客様自身で予約を取る基本プラン
274,665円
(技能教習・技能検定・効果測定料金は別途)
技能教習 4,725
技能検定 7,350
効果測定 仮免 2,100 / 最終 4,200
キャンセル料 1,575円
————————————–
[VIPプラン]
お客様の都合に合わせたスケジュール予約
&追加料金(技能教習・技能検定・効果測定)ナシのプラン
311,415円
=======================================
私は始めよく理解できませんでした。
「教習所の予約って、
その時の自分のスケジュールと教習所の空きスケジュールを見比べて、
結局自分の都合で取ることになるんじゃないの?」
と思いました。と同時に
「教習所って、
だいたい混んでいて、
早く免許を取りたいのにも関わらず、
なかなか予約を取るのも大変で、
顧客泣かせだよなぁ」
そして、
「ん?これって教習所の不便さを利用したアップセルなんじゃないの?」
と思いました。
つまり、不便さを解消して顧客経験価値を高めるといったことではなく、不便さを利用して利益を高めることになっているのではないだろうか、と思ったのである。
ベーシックプランとVIPプランの料金を比較すると、ベーシックプラン は36,750円安い。
そして、「追加料金(技能教習・技能検定・効果測定)ナシ」と書いてある。なおそれぞれ2回目以降は有料である。
追加料金はいくらかというと、18,375円。
つまり、通常、ベーシックプランで取っている追加料金を倍の値段で取れる仕組みなのである。
明確に書いてはなかったが、教習所側としてもお客から倍の値段を取る代わりに、キャンセル料(1,575円)はとらない、ということだろうか。
だが、そうであったとしても、11回キャンセルしてもベーシックプランの方がまだ安い。
いったい、VIPプランは顧客にとっての何のベネフィットがあるのでしょうか。