息子がぐずって保育園に行きたがらない

2歳の息子が保育園に行かないと言い出した。
まだしっかりと言葉を話せるわけではないから、実際にはそう言ったわけではない。が、

朝、保育園に行こうと玄関を出ようとするところでぐずる。
保育園へ向かう分かれ道でぐずる。
保育園の入り口でぐずる。
泣き叫んで、仰け反って、行きたくないという意思を示しているのである。
だから、抱きかかえられて無理やり保育園の先生に預けられるのである。

毎朝のことなので、妻も手を焼いてどうしようもないというから私の出番になった。
その朝、例のごとく「行きたくない」とぐずり始めた。
もう、その日は何時間でも付き合うつもりだった。

何で行きたくないのか聞いた。
「お友達が嫌なの?」「先生が嫌なの?」
どっちも嫌だと言う。
ハッキリした理由があるわけではなさそうだった。

いじめれらているといったことではなさそうなので、とりあえず強制的に保育園まで連れて行った。
部屋の入り口で「どうしても行きたくない」という。

私)「それじゃどこに行きたいんだ?」
息子)「コーエン(公園)」
私)「パパは会社に行くから1人ぼっちだよ」
息子)「いいーよ。」

ということで、近くの行きつけの公園に連れて行き、1人置いて会社へ行くフリをした。
少し間をおいて、泣きながら後を追ってきた。

私)「それじゃ、どうするの?」
息子)「おうち帰る」
私)「いいよ、でもパパは会社に行くから1人でお留守番だよ」
息子)「いいーよ。」

妻が出かけたころを見計らって、家に帰り、1人置いて「会社に行ってくる」と家を出た。
すぐに、家の中で「パパー、ママー」と泣き出した。
ここはじっとガマン。

日中はみんなそれぞれ仕事があって、家にはいないということを知ってもらわないとならない。
3分くらいして家に戻り、もう1度保育園に連れて行った。
やはり行きたくないという。
そこで、園の庭で思い出を作ることにした。

息子を抱っこして、「木の芽があるね」とか「さくらんぼが残ってるね」とか園の庭の4隅を中心に観察した。

遊具に座って一緒に空を眺めたりもした。

少し高い所に立って「すごいよー」と言う息子。

「寒い、寒い」と言いながら、日の当る場所を探して移動したり。

日常の延長で特に変わりない時間を過ごした。

だが、よく考えてみれば、息子が生まれたときにはもうお姉ちゃんがいて、父子2人きりで過ごした時間はほとんどなかった。

恐らく、初めて2人でゆっくりした時間だったと思う。
そのうち、息子は自分で階段を上って2階の友達が待つ部屋へ行った。